こんにちは、hirotaです!
ランニングって、季節ごとに違う景色と出会えるのが最高ですよね。
春は桜のトンネルを駆け抜ける爽快感、夏は早朝の澄んだ空気が肌に心地いい瞬間、秋は紅葉が燃えるような道を走る贅沢、冬は冷たい空気が肺をクリアにしてくれる感覚。
どの季節も素晴らしいんですが、新しいシューズを手に入れた日は、もう特別です。
「よし、今日は記録更新できそう!」って、根拠のない自信が湧いてくるんですよね。駆け出しも軽やかになって、ランニングが10倍楽しくなる。
新しいシューズって、本当に魔法のアイテムだと思います。履いた瞬間から、世界が変わる。
私、ランニングが好きで、ハーフマラソンくらいなら楽しく完走できる、そんな「ゆるランナー」です。記録を狙うというより、走ること自体を楽しむタイプ。
今回は、ニューバランスのFresh Foam X 860 v14について、実際に履いて走り込んだ体験をお届けします!
サイズ感は?履き心地は?本当に膝に優しいの?そんな疑問に、全部答えていきますね。
コンテンツ
結論から言います!このシューズ、最高です
まず最初に、このシューズの素晴らしいポイントをお伝えします。
スタビリティモデル「Fresh Foam X 860」がEVAボードを搭載しV14にアップデート。走行時の屈曲性を考慮したボード形状と2層構造ミッドソールが連動し、更なる安定感とスムーズなライド感を提供。Fresh Foam Xにはよりクッションを感じる軽いコンパウンドを採用し、全体的な軽量化を実現。縦構造アウトソールが安定性とスムーズな蹴り出しを提供し、普段使いからロングランまでサポートします。
New Balance
New Balance
- 中・長距離ランナーの強い味方!安定性が驚くほど高い
- EVA素材のクッションが絶妙で、足首周りもしっかりホールド。着地の衝撃を優しくサポート
- 着地時の膝のブレを抑えてくれるから、膝痛持ちの人に心からおすすめしたい
- サイズ感は適度にゆとりがあって快適!シューズ内で足が遊ばず、ピッタリフィット

靴底の鮮やかな青色のEVAボードが、適度なクッション性と安定性を同時に提供してくれます。見た目も機能も、両方楽しめる一足です。
サイズ感、これが本当に絶妙なんです
ランニングシューズのサイズ選び、意外と難しいですよね。まるでパートナー探しみたいに、ピッタリ合う一足を見つけるのは一苦労。
私の足は横幅が標準より少し広めで、細身のランニングシューズだと、小指が「ちょっと窮屈なんですけど…」って密かに訴えてくることがあるんです。
でもFresh Foam X 860 v14は、本当に素晴らしいフィット感!

横幅にちょうど良いゆとりがあるから、足指が自由に動ける。でも、ゆるすぎることもなく、シューズ内で足がズレることも少ない。このバランスが絶妙で、まるで私の足を知っていたかのような設計。
靴上面の素材も考え抜かれていて、**冬でも快適に走れる適度な厚さと、夏でも蒸れにくい通気性を両立。しかも軽量!足への負担が少ないから、中・長距離でも疲れにくいんです。
「軽さは正義」って、MacBook Airのレビューでも言いましたけど、ランニングシューズでも同じことが言えますね(笑)
履き心地、これが感動的なんです
このシューズの一番の特徴は、土踏まずの内側の靴底が厚めに設計されていること。
普段履きのシューズとは明らかに違って、着地したときに足裏全体が安定して地面と接地し、内外へのブレがほとんどありません。
この感覚、まるで地面が「おかえりなさい」って優しく迎えてくれる感じ。(ちょっとロマンティックすぎますか?でも本当にそんな安心感があるんです)
実際に走ってみると、どうなのか?
着地時の膝にかかる内外のブレをほとんど感じず、脚を前に真っ直ぐ、自然に踏み出せる!
さらに、安定性が高いおかげで、身体全体の無駄な上下運動が減って、着地の衝撃を最小限に抑えながら、地面をしっかり蹴って進める感覚があります。
これには本当に感動しました。「このシューズ、私の走りを理解してくれてる…!」って、走りながら何度も思いました。
デザインも魅力的です(カラー選びのコツもお伝えします!)
私が選んだのは、ホワイトベースに黄色のロゴ、靴底は爽やかな青の差し色が入ったモデル。
青と黄色のバランスが絶妙で、サイドの「Fresh Foam X」の文字と模様も凝っていて、シンプルなのに存在感がある、洗練されたデザイン!

ただし、ここでちょっとしたアドバイスを。
ホワイトカラーは見た目が美しい反面、汚れが目立ちやすいという特徴があります。雨の日の路面の跳ね返りや、砂埃なんかが、思った以上に付着しやすいんです。
汚れ防止スプレーも試してみましたが、完全に防ぐのはなかなか難しいですね。でも、これは解決策があります!
今発売されているモデル(2025年10月)には、汚れが目立ちにくいカラーバリエーションも豊富に用意されているんです。グレーやブルー、シックなブラックなど、秋をイメージさせるカラーが登場して、汚れを気にせず思いっきり走れる色が揃っています。
今から買うなら、こういった色を選ぶのがおすすめです!長く綺麗な状態を保てますよ。
でも、ランニングシューズって、ちょっと明るめの色を選ぶのも楽しいですよね。映えるブルーやホワイトは、車や自転車からの視認性も高くて、安全面でも優秀。夜間のランニングでも「ランナーがいますよ」ってしっかりアピールできるから安心。
もっと良くなる余地もあります
このシューズ、本当に素晴らしいんですが、ここが良くなれがさらに良くなると感じるポイントもお伝えしますね。
インソールについて

標準のインソールは少し薄めで、衝撃吸収や足を包み込むような安定感の面では物足りなさを感じることも。ただし、これは簡単に解決できます!市販のランニング用インソールに交換すれば、さらに快適になります。むしろ、自分好みのクッション性にカスタマイズできると考えれば、自由度が高いとも言えますね。
私はこの商品に変えて使っています。↓
靴紐について

靴紐は軽量な作りで、解けやすさは特に問題ないのですが、正直、少し安っぽい印象を受けます。触った感触が薄めで、このシューズ全体のクオリティを考えると、もう少ししっかりした素材だったら完璧だったのに…と思う部分です。
とはいえ、シューズ本体の性能が素晴らしいので、このディテールが全体の価値を大きく損なうわけではありません。気になる方は、スポーツショップで質の良い靴紐に交換するのも一つの手です。お気に入りの色に変えれば、オリジナリティも出て楽しいですよ。
私がこのシューズに出会ったストーリー
実は、このシューズを買う前、私は膝痛に悩んでいました。
それまではニューバランスのHANZO Uを愛用していて、500kmほど走ったあたりで、そろそろ買い替え時かなと。
プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES/株式会社ニューバランス ジャパン
そこで、「ランニングシューズって、そんなに差はないだろう」という軽い考えで、セール品の某メーカーの3,000円くらいのシューズに変えてみたんです。
すると、ランニングを始めて30分で、膝に違和感が…
「あれ、膝さん?どうしたの?」って感じで、突然の不快感。
元々O脚気味で骨格の問題もあって、膝には気を使っていたんですが、走り方を工夫したり、色々試しても、1時間以上走れる状態には戻りませんでした。
まるで膝が「このシューズとは一緒に走りたくない」って言っているみたいでした。
病院で理学療法士の方に相談したとき、「シューズが合っていないと、着地時の不安定さが膝への負担を増やすことがある」とアドバイスをいただいて、ハッと気づきました。
「価格だけで選んじゃダメだったんだ…」って。
そこで、安定性に優れたモデルを探していたところ、以前使っていたHANZOと同じニューバランスのFresh Foam X 860 v14に出会ったんです!
すぐにAmazonで注文。箱を開ける瞬間、久しぶりにワクワクしました。
シューズを変えたら、世界が変わった(でも、それだけじゃない)
新しいシューズを履いて走り始めたら、膝の状態に明らかな変化がありました。
今では1時間程度のランニングが、また楽しめるようになったんです。
この変化には本当に驚きました!(ニューバランスさん、心から感謝しています!)
ただし、正直にお伝えすると、シューズを変えただけで全てが解決したわけではありません。
膝の状態を本当に良くするには、走り方やフォームの見直しも大切でした。着地の仕方、足の運び方、上半身のバランス——こういった要素を少しずつ改善していくことで、さらに快適に走れるようになりました。
シューズは土台、フォームは技術。この両方が揃って初めて、本当に快適なランニングが実現する。そう実感しています。
まるで美味しい料理を作るみたいですね。良い食材(シューズ)があっても、調理の技術(フォーム)がなければ、最高の一皿(快適なランニング)にはならない。
シューズの大切さを、改めて実感した体験でした。
こんな方に、ぜひ試していただきたいです
ニューバランス Fresh Foam X 860 v14は、素晴らしいクッション性と安定性で、ランナーの足を優しくサポートしてくれる一足。
特にこんな方におすすめです:
さすがニューバランス!信頼の品質で、安心感が違います。
そして、もう一度お伝えしますが、これから買うなら、汚れが目立ちにくいカラーを選ぶのがおすすめです!ダークグレーやネイビーなら、長く綺麗な状態をキープできて、未来のあなたが「あの時この色を選んで正解だった!」ってきっと喜びますよ。
目指せ500km!楽しく走り続けたい!そんな思いを叶えてくれる、ニューバランス Fresh Foam X 860 v14。
皆さんもお気に入りのシューズを見つけて、素敵なランニングライフを満喫してください!
それでは、良いランニングを〜!
コメント